
前回に引き続き、今回も「本ゲームを進行する上で『特に必須ではないが、知っていると便利な機能』」の紹介です。
③ 通知設定 〔基本設定は全てオン〕
ゲームからログアウトしている状態で「武将登用が無料で出来ます」、「内政建築〇〇が完了しました」、「味方部隊△△が目標領地(行軍させた座標)に到着しました」などの各種通知が届くのをオン/オフ切替が出来ます。
アプリアイコンに通知ドットが、スマホ上部の通知バーに『三國志 真戦』からの通知アイコンが表示されます。
今回は「(味方)袁紹部隊が目標領地(行軍させた座標)に到着しました」で紹介させて頂きます。
④ 利便設定 〔基本設定は全てオン〕
「20金銖」消費による『部隊の即時帰城(撤退)&内政建築の即時完了』や、『出撃武将の戦法(Lv5開放)未装備/兵法書(Lv30開放)未学習』の再確認を行います。
<参考1>『部隊の即時帰城』再確認
1マスなので撤退(出撃元である主城に帰城する)時間は15秒ですが、『帰城』ボタンの代わりに表示された『金銖20即帰還』を押すと・・・
<参考2>『内政建築の即時完了』再確認
内政建築の内容やレベルによって建築完了時間は異なりますが、建築中の各進捗状況の右隣にある『加速』を押すと・・・
「20金銖を使ってすぐに完了させますか?」の確認が出ます。
〔この画面で「確認」を押すと『20金銖を消費して、内政建築が即完了』、「取消」を押すと『20金銖は消費せず、通常撤退時間をかけて建築完了』となります。
<参考3>『武将の戦法未装備』再確認
各武将はLv5になると、その武将が最初から持つ「固有戦法」以外に『第二戦法』を覚えさせる事が出来ます。
(上)孫乾 Lv1の為、
『戦法2 未解放 「孫乾」Lv5後に解放』とあります。
(下)孫乾 Lv5の為、『戦法2 学習可』となっています。
『第二戦法』未学習のまま出撃させようとすると・・・
「以下の武将はまだ戦法を学習していません [孫乾]」の確認が出ます。
〔この画面で「確認」を押すと『孫乾の第二戦法無しで出撃』、「取消」を押すと『出撃命令が中止』となります。
「プレイする上で便利な機能」は他にもまだまだありますが、これら以外の機能は『どちらかと言えば必須(ゲーム進行をより有利に進められる)』になりますので、次回「第三章 兵士募集」以降を紹介しながら、併せて便利な機能も紹介していきたいと思います。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。