
【前回の概要】
『三國志 真戦』で「自軍の戦力を強くする(=プレイヤーの戦力を高める)為に必要な手段」として、ゲーム内有料通貨=「金銖」で回す『名将』ガチャと、ゲーム内無料通貨=「銅貨」で回す『良将』ガチャがあるのは大体理解した。
しかし、ゲーム序盤ならともかく、中盤以降に実戦で活躍させるには(ステータス上)無理がある☆1~☆3武将は何の役に立つのか?
その答えは、どうやら「『良将』ガチャ画面の一番下にあるコマンド(命令)」にあるらしい・・・。
(前回の概要 終わり)
前回は『良将』ガチャの1回(銅貨300消費)/10回(銅貨2700消費)/連続登用(10回登用×任意の回数)登用を行い、裨将(=☆3武将)2名、偏将(=☆2武将)24名、兵長(=☆1武将)35名排出で紹介しました。
「これらの武将をどのように活用すれば良いのか?」の答えは、『戦法ポイント』への変換です。
1)基本的に「武将→戦法ポイントへの変換」は、ゲーム画面下部中央の『戦法』ボタンから行います。
『戦法』ボタンをタップすると、プレイヤーが所有している各種戦法の説明画面に切り替わります。
〔筆者注:「シーズン1の第一章時点でスクリーンショットを撮り忘れていた」為、以下の画像はシーズン2時点のものになります。〕
2)『戦法』画面の左下に「戦法ポイント変換」ボタンがあるので、こちらもタップします。
3)「戦法ポイント変換」画面に切り替わると、『銅貨30 or 金銖5を消費して、任意の武将を戦法ポイントに交換する』ことが出来ます。
(金銖消費によって戦法ポイント交換すると、『銅貨消費の2倍』の戦法ポイントが獲得可能です。)
<参考1> ☆1武将 1名交換 … 戦法ポイント+5
☆2武将 1名交換 … 戦法ポイント+10
☆3武将 1名交換 … 戦法ポイント+20
(なお、「☆4武将 1名交換」で戦法ポイント+80」、「☆5武将 1名交換」で戦法ポイント+120」が交換可能ですが、『☆4~5武将には戦闘以外にも様々な運用方法がある』為、戦法ポイントへの変換はお勧めできません。(機会が回ってくれば、いずれ紹介したいと思います。)
4)以上が「武将→戦法ポイントへの変換」の基本的な方法ですが、ガチャ排出時に自動で戦法ポイントへ変換する機能が「『良将』ガチャ画面の一番下にあるコマンド(命令)」になります。
「銅貨で武将を変換」の右隣にある▲ボタンをタップすると、以下の画面が表示されます。
この画面上で任意のチェックボックスにレ点を入れると、『良将』ガチャを回した時に自動で(銅貨30 or 金銖5を消費して)戦法ポイントへと変換されます。
<参考2> 裨将(☆3)・偏将(☆2)・兵長(☆1)全てにレ点無し
= 自動変換無し(普通に☆1~☆3武将が排出される)。
<参考3> 兵長(☆1)にのみ、レ点入れる。
= ☆1武将が排出される毎に、戦法ポイントが+5(金銖5を消費だと+10)される。
<参考4> 偏将・兵長に、レ点入れる。
= ☆3武将だけが登用武将として残り、☆1は戦法ポイント+5・☆2は+10される。(金銖5を消費だと+10・+20)
〔筆者注:「2%の排出確率」である☆3武将が出るまで回した為、戦法ポイントは『2505→3540』まで増加しています。〕
<参考5> 裨将・偏将・兵長全てにレ点入れる
= ☆0.2%の排出確率である☆4武将が出たとき以外は、全て戦法ポイントに変換される。
〔筆者注:運良く1回で☆3武将が出た為、戦法ポイントは
『☆1×2名+☆2×7名+☆3×1名=100pt増』の3640になっています。〕
<参考6> 裨将・偏将・兵長全てにレ点入れて、連続登用
= ☆0.2%の排出確率である☆4武将が出たとき以外は、全て戦法ポイントに変換される。
・登用回数400回 :@2700銅貨/10回×40回=108,000銅貨消費
・排出400名の武将×@30銅貨へ戦法変換=12,000銅貨消費
・排出400名の武将内訳 : ☆3…7名 ☆2…151名 ☆1…242名
・獲得戦法ポイント :「7×20」+「151×10」+「242×5」=2860pt
5)以上で『ゲーム内無料通貨である「銅貨」で回せる『良将ガチャ』の意義』=戦法ポイントへの変換が(ある程度)ご理解頂けたかと思いますが、最後に『B・A・S級戦法のLvアップに必要な戦法ポイント量』を紹介して、良将ガチャの説明を終えたいと思います。
B級戦法 | A級戦法 | S級戦法 | |
Lv1 | 0 | 0 | 0 |
Lv2 | 40 | 50 | 60 |
Lv3 | 160 | 200 | 240 |
Lv4 | 360 | 450 | 540 |
Lv5 | 560 | 700 | 840 |
Lv6 | 720 | 900 | 1080 |
Lv7 | 880 | 1100 | 1320 |
Lv8 | 1040 | 1300 | 1560 |
Lv9 | 1200 | 1700 | 1800 |
Lv10 | 1360 | 1700 | 2040 |
合計 | 6320 | 7900 | 9480 |
〔筆者注:運要素もありますが、先ほどは「連続登用400回=『銅貨12万消費』で戦法ポイント2860獲得」でした。本記事は「いかに無課金で楽しめるか?」がテーマの為、「なるべく金銖は使わずに済む方法」を紹介していく方針です。〕
次回は、第二章チュートリアル~第二章クエスト任務について紹介したいと思います。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。