三國志 真戦 

攻略ブログ

第五章 ③

コメント(0)

【前回の概要】

『戦法』には、3~5武将から継承するB~S級戦法の中に

 ・「(一定確率で発動する)アクティブ戦法
 ・「(通常攻撃後に一定確率で発動する)突撃戦法
 ・「(100%の確率で発動する)指揮戦法・パッシブ戦法・陣法戦法
 ・「(「騎・盾・弓・槍」兵種に、追加効果を付与する)兵種戦法
 ・「(『委任』した内政担当官にバフを付与する)内政戦法」の7種類がある。

・『戦法』は、単に「(「武力」依存の)兵刃/(「知力」依存の)計略ダメージを与える」ほかに、属性状態/持続性状態/機能性状態/制御状態/特殊状態』といった味方強化 or 敵弱体効果を発揮する戦法もある。

・(基本的に『1つのB~S級戦法』は「1~2名の特定☆3~5武将」からしか継承できない
『相手(NPC・他プレイヤー)部隊が学習している戦法への対策を備えて勝負に挑めば、(「発動確率」というランダム要素も加わって)勝敗はどうなるか分からない』という戦略性が、本ゲームの醍醐味の一つである。

                  (前回の概要 終わり)


 今回は、第五章メインクエスト任務の ①「戦法継承を1回行う」⇒ ②「訓練で新たな戦法を1つ獲得する」を紹介したいと思います。

 【 ① 「戦法継承を1回行う」 】

1)第五章チュートリアルでは、(全体マップ/フィールド画面の中央下部に常に表示されている)『戦法』ボタンをタップ ⇒ (『戦法』画面右下の)『戦法継承』ボタンをタップして戦法継承に進む方法が紹介されていましたが、

(前回=第五章②=で紹介した画像の様に)『戦法』ボタンの左隣にある『武将』ボタンから戦法継承に進むことも可能です。

前者=チュートリアル説明の方法だと、『絞込』機能で一定の情報抽出は出来るものの)保有中全ての武将の中から “未継承の戦法” が表示される」為、画面に表示される情報量は多くなります。
後者=『武将』画面に設置されている『継承』ボタンを使う場合は、
その武将から継承可能な戦法だけが表示されますが、誰がどの様な継承戦法を保有しているのか?」は個々に確認する必要があります。
 〔※戦法詳細(効果)の読みやすさから、筆者は後者の方法でプレイしています。〕

【参考画像1】戦法画面 ⇒ 『戦法継承』画面の表示

【参考画像1’】『絞込』機能による、戦法タイプ&効果の抽

【参考画像2】武将画面 ⇒ 『継承』画面の表示

※お詫び・・・
前回記事で紹介した「序盤〔Lv4土地守備軍戦闘辺りまで〕は使えるB級戦法」の紹介画像が行方不明になってしまった為、

以下の画像は☆3武将・劉巴(りゅう  は)の内政戦法『採掘』を「継承確定」の紹介として使用しています。

2)任意の武将を選択して「継承確定」ボタンをタップすると、ヒント(2次確認)で「注意:継承後は選択した武将が消えます」が表示されます。
右側の『取消』ボタンを押すと、戦法継承がキャンセルされます。

左側の『確定』ボタンを押すと「戦法継承に成功しました」と表示され、保有戦法一覧に加わりますが、この時点では『訓練率30%』の為、他の武将に学習させることがまだ出来ません。

【 ②「訓練で新たな戦法を1つ獲得する」】
3)今回の『訓練要求』は「星3武将は、1人につき進度を10%増加」なので、『訓練度30%+☆3武将1人10% ×7体』で100%になります。

『訓練』ボタンをタップすると「B級戦法の場合は保有中の☆3武将が、「A・S級戦法の場合は保有中の☆4武将〔※一部のS級戦法は、継承元☆5武将と同陣営の☆4武将〕が『戦法』画面下部に表示されます。
【参考1】B級戦法『採掘』の訓練進度を上げたい場合

【参考2】(「採掘」の上にある)A級戦法『料事如神(りょうじ じょしん)の訓練進度を上げたい場合〔訓練進度横棒バーの下に表示される武将が、「保有中の☆4武将」に変わっています。

4)『ランクアップさせた武将は、複数体分数えられる』仕様ですので、3凸(=3ランクUP)させた☆3武将・曹休1体で訓練進度が+40%され、70%になりました。

もう一体「3凸☆3武将」を消費しようとすると訓練進度が『70%+40%=110%』になってしまう為選択出来ませんので、
「☆3武将3体分」に相当する2凸☆3武将を使用して訓練進度を100%にします。

☆なお、「戦法の訓練進度は、シーズン決算 ⇒ 新シーズン開始を迎えた後も(保有武将や訓練完了済みの戦法、金銖・装備品などと同様)保持されたままのプレイデータ」になります。
訓練進度70%でシーズン1を終えた戦法は、シーズン2を迎えても
 「訓練進度が30%に戻る」ことも「訓練に消費した武将が戻ってくる」こともなく、訓練進度70%」が維持された状態です。〕

5)戦法訓練進度が100%に達すると「戦法訓練完了」の表示が出て、(その戦法に設定された人数分だけ)他の武将に『学習可』となります
戦法概要欄の右側に『学習可 1/1』、左下に『習得済み武将:ーー』とありますので、この戦法を学習出来る武将は1名だけになります。

次回は、訓練完了したこのB級戦法『採掘〔Lv1効果:石材産出量を0.7%増やす〕を、採石官担当中の簡雍(かん  よう)の第2戦法に学習させるところから紹介したいと思います。

〔余談ですが、
 簡雍のA級固有戦法『妙書銘石(みょうしょ めいせき)』も 「採石官担当時、石材産出量を増やす効果を持っていますが、
 ☆3武将のB級戦法と☆4武将のA級戦法の性能差を表す為か『戦法Lv1で1%→最大Lv10だと2%)増加』仕様となっています。

 ~=第五章④=~ に続く

 

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×