三國志 真戦 

攻略ブログ

PKシーズンについて

コメント(0)

筆者が(私的端末で)フォローしている『三國志 真戦 公式Twitter』にて、【小隊作成&シナリオ選択のスケジュール表】▼小隊範囲サーバー241~252 新シーズン開放時間:6月24日(土)」との告知がありました。

引用元:https://twitter.com/ShinSen_SGS/status/1667094184396746754

筆者が本ゲーム紹介用にプレイしているアカウントは『エリアサーバー J3087/所属サーバー「S274 万世一系」』なので、実はまだもう少し先の話ではある(自分の所属サーバーが「S247」と勘違いしてました・・・)のですが、せっかくなので紹介したいと思います。


① 本ゲームアプリ『三國志 真戦』は、2021年5月19日に開始された戦略系リアルタイムストラテジーゲーム(簡単に言えば「現実の時間と連動した戦争ゲーム」)ですが、先日2023年5月19日にはリリース2周年を迎え、6月13日(火)12:00には最新サーバーである「S323 一喜一憂」が新たに開設される予定となっています。

② 各サーバーは、それぞれの開設時期に合わせて「シーズン1」~
2023年6月12日現在「シーズン10」まで展開されていますが、

シーズン4以降は『PKシーズン 〇〇〇〇』という名で、シーズン1~3とは(基本プレイスタイルは同じながら)趣を異にしたプレイスタイル=そのシーズン独自の追加コンテンツが用意されています。

参考URL:https://twitter.com/ShinSen_SGS/status/1641002266340605956

2023年6月12日現在、各サーバーが展開しているシナリオは主に以下の通りとなっています。

<シーズン1>

「2023年4月18日(火)12:00開設のサーバー番号307」から「2023年6月10日(土)12:00開設のサーバー番号322」まで。〔こちらに「6月13日(火)12:00から最新サーバー323」が追加される予定

<シーズン2>

「2023年4月22日(火)11:00からサーバー番号293・294と一緒に『J2120』グループとして開始されたサーバー番号292」から「2023年6月10日(土)11:00からサーバー番号304・305と一緒に『J2124』グループとして開始されたサーバー番号306」まで。

<シーズン3>
「2023年4月 8日 11:00からサーバー番号273・271・269・267と一緒に『J3085』グループとして開始されたサーバー番号265」から「2023年6月10日(土)11:00からサーバー番号286~290と一緒に『J3089』グループとして開始されたサーバー番号291」まで。

ちなみに筆者の「テスター零式」が所属している『J3087』グループは、2023年5月6日  11:00にシーズン3へ移行したばかりでした。〔1シーズンの目安は、約2ヵ月(60日)~2ヵ月半(75日)前後と言われています。

<「シーズン4」でもある「PK群雄割拠」

6月9日 午後6:00の公式Twitter告知は、こちらの『PK4017J』および『PK4018J』グループで「PK群雄割拠プレイ中のユーザー」が、「シーズン5でもあるPK天下争奪」への移行案内でした。〔ちなみに『PK4019J』は、約1ヶ月半遅れの2023年5月20日にPK群雄割拠入りした模様です。〕

<「シーズン5」でもある「PK天下争奪」

<「シーズン6」でもある「PK赤壁の戦い」

<「シーズン7」でもある「PK軍争地利」

<「シーズン8」でもある「PK挙兵討伐」

<「シーズン9」でもある「PK挙兵討伐」

<現在の最新シーズン「シーズン10」でもある「PK官渡の戦い」

そして、、、
7月1日に開幕することが告知されたばかりの『PKシーズン王師の証』。
参考URL:
https://twitter.com/ShinSen_SGS/status/1667728363656728576

新規サーバーも次々と開設され、新シナリオ(シーズン)も展開していく『三國志 真戦』は、今後も期待できるコンテンツではないか?と筆者は思います。(☆5武将排出率さえもう少し…)

 

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×