三國志 真戦 

攻略ブログ

『真戦リニューアル』について ①

コメント(0)

① 2024年8月25日  午後0:00付   公式Xポスト

  #三國志真戦 新バージョンがまもなく登場‼️   

  🔥前例のない大規模アップデートが君主の皆様を待っている!

② 2024年8月28日  午後7:50付    同  上

  全世界1億DL感謝祭SP放送(※「8:35」開始~「25:17」終了)

 今回は「大規模アップデート」による多数の仕様変更およびイベント開催の中から、ゲーム操作に関する仕様変更についていくつか紹介したいと思います。

1)プレイヤー部隊が駆け巡る大地図/フィールドが「新3D」表示となりグラフィックが美麗化された他、『自由ズーム』機能が追加されました。


参考1】2024年8月27日(火)時点 リニューアル前の主城周辺(『画面設定  解像度「中」

 ⇒  2024年8月29日(木)リニューアル後の主城周辺

〔『画面設定  解像度「低」。各資源土地のグラフィックが、土地Lvに応じてより緻密化されました。(特にLv5以下)

参考2大地図/フィールドの『自由ズーム』機能追加

通常倍率のゲーム画面をピンチイン(2本の指を近づける操作)することで、任意の俯瞰視点で大地図上を見渡せる様になりました。

ピンチインし続けると自動で「ゲーム画面左下にある『地図』機能」とも連動します。〕

2)プレイヤー主/支城内の「部隊」表示の変更

 各プレイヤーが編成した「主城(第1~5)/支城(第6~10)部隊」の表示が、リニューアル前は “主将画像以外の『副将・部隊兵種』は文字表記のみ” でしたが、

リニューアル後は “「部隊全員の顔グラフィック表示」&「部隊兵種のアイコン表記に変わりました。


また、「兵種戦法」を学習させた武将(下画像の場合、☆4武将・朱儁と☆5武将・程昱)を他の部隊に移動させた場合、

「〇〇(武将名)の戦法【△△△(兵種戦法名)】は ◆(発動対象外の兵種部隊配置)中に発動しません。」の2次確認ヒントリニューアル前から表示されていましたが、
リニューアル後は「兵種を◇(「兵種戦法」発動対象の部隊)に切り替えますか?」という仕様が追加されました。

3)中立土地の『偵察』結果表示

リニューアル前は「『偵察』コマンド実行後は『標記』を活用すると良い」と紹介しましたが、、、

⇒ リニューアル後は『偵察』コマンド完了後に、武将(=NPC土地守備軍主将)名と部隊兵種アイコンが土地座標に追加表示される仕様になりました。

※土地座標をタップ→『情報』コマンドで、敵NPC部隊の「兵種適性」や「習得戦法」を確認出来る仕様は同じです。

【参考】① Lv4木材 …… 「(槍)張梁」部隊

② Lv6石材 …… 「(盾)郭淮」部隊

③ Lv5石材 …… 「(弓)黄権」部隊

④ Lv6銅鉱 …… 「(槍)趙雲」部隊

4)『戦報』の一新+各ターンでの与/被ダメージを可視化した『チャート』機能の新設

リニューアル前の『戦報』は、画面上部に「勝利 or 敗北味方・敵部隊双方の残存兵力表示および画面左下に『統計』&『詳細』ボタンがあり、

『統計』ボタンをタップすると一連の戦闘結果における兵士撃破 or 救援(=兵力回復)数”が、

詳細』ボタンをタップすると 戦闘各ターンにおける兵士撃破 or 救援(=兵力回復)数”が表示され、

『統計』機能は見やすいが、戦闘各ターンに何が起こったのかは分からない。 『詳細』機能は戦闘各ターンの行動結果は分かるが、文章の羅列で見にくい」という難点がありましたが、

今回のリニューアルで『チャート』機能が新設された事により、「各武将が各ターンにどれだけダメージを与えた/受けた」「救援(=兵力回復)戦法が何ターン目に発動したか」などが一目で分かる様になりました。

【参考】自軍部隊……☆5武将・張角率いる弓兵部隊(兵力2万1692)

     敵部隊……☆5武将・呂布率いる騎兵部隊 (兵力2万4000)

〔自軍が「勝利」してはいますが、約2.2万の兵力が負傷兵込みで約1.6万まで削られています。

戦報画面左下に新設された『チャート』ボタンをタップすると「敵・味方部隊の武将6名の各ターン毎の撃破数」が最初に表示されるので、「チャート画面下の武将アイコンにあるレ点を外す」ことで分析したい武将情報のみを表示する事も可能です。

 また、各ターン毎の「文章の羅列」だった『戦報詳細』画面もアイコンが導入され、見たいデータを探しやすくなりました。

次回は、「主城カスタム『建築物』システムの実装」について紹介したいと思います。

=『真戦リニューアル』について ②= に続く

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×